2013年2月28日木曜日

種のお目覚め促す

ちょっと早い気がするが、試しに鷹の爪(たぶん)と万願寺唐辛子の種を、
目覚ましのために水に浸す。
天気が良いのは明日までで、また寒くなるらしい。
この先ちょっと厳しいか・・・(-"-)






検尿コップじゃないよ。
左のトウガラシは2010年から採っている種

2013年2月27日水曜日

やっぱり現物確認が大事

ジャガイモの種芋を発注したらこんな状態で送られて来た。
一箱10kgの物を何と!!、4段重ねにして1個口で発送。
当然、下の方は重みで潰れるわな。
箱も貧弱なダンボールだし。
この店はこんなところで経費削減をしているのだろうか。神経を疑う。
顧客に販売する商品の扱いがこれでは、他のモノも信用できないので
全て返品
しました。

































 

 全く無駄な時間を費やされた。
やはり安いところには気を付けましょう。

2013年2月24日日曜日

晴れて村入り?

本日、わが村の総会なるものに出席し、村入りの挨拶を夫婦で行う。
重々しい会合の冒頭に紹介され、妙に緊張し舌の滑りも今一。
(まっ、元々よくないが(>_<))
そもそも自治会の集会というものに生まれて初めて出席したのだが、
今夜の集会は株主総会の期末報告のようなものであった。
ある意味、村入りするということは、そこへ入社するのと同じことのように感じた。

30世帯程度の集落だが、まぁなんと沢山の役員枠があること(+o+)
半数近くの人が何らかの役員に任命されている。
役員と言ってもほとんどが実質、○×担当、□△係といった趣き。
歴史、文化なのかもしれないが、日本全国の農村がこのような小さい単位で
自治運営されている現実に少し疑問を感じてしまう。

まっ、よそからやって来た私達は、当分チャック、チャック(゜-゜)
口は災いのもと

2013年2月12日火曜日

黒大豆味噌仕込み完了

2月5日の米麹準備からてんやわんやしながらも何とか無事終了!!
計50kgの味噌樽を蔵へ搬入。
1年後、上手く出来ていますように(^.^)












状況や販売などの詳細はまたHPFB等で告知します。

これまでの味噌作り顛末はこちらで^_^;

2013年2月5日火曜日

あぁ、現実か、錯覚か(@_@)

畳を剥がされたままほったらかしの二間もさすがにちょっと掃除。

左の写真、何が真っすぐで何が歪んでいるのか、頭がグルグル。

あぁ~、現実から目を背けたい(-_-メ)



2013年2月3日日曜日

黒大豆ありがとうございます。

このまま煮豆で食べても抜群に旨い『川北産』黒大豆。
味噌用に全部使うのはもったいない気がしてしまう(^.^)













下は地元篠山で、農業だけでなく地域振興に尽力されている方から
就農祝いということで、立派な種をいただきました。
その地で代々守っている貴重な種です。
本当にありがとうございます。
頑張って育てます。